top of page

2018年 研修会実績
■研修会・その他■

1月16日
1月27日
1月22日
2月7日
2月23日
2月27日
3月4日
3月6日
4月14日
5月6日
5月16日
5月29日
6月16日
6月23日
6月24日
6月26日
7月30日
8月18日
8月19日
長岡市人権講演会(杉山文野さんの対談)
北陸地方会議参加(金沢)
新潟市内専門学校にてLGBTについて授業
教職員組合上越支部「研修会」
新潟県弁護士会人権賞授賞 授賞式
学校保健会新発田支部 養護教諭部「研修会」
新潟県教職員組合 総研 学校向けポスター検討会
新潟県弁護士会研修へ参加 懇親会
新潟県教職員組合 総研 学校向けポスター検討会
東京レインボープライド2018参加 パレード参加
新発田中央高校 教職員研修会
魚沼市役所 職員研修会
上越養護教員会 研修会
青陵短期大学「ヒューマンライブラリー」本(話し手)として参加
新潟女性財団「男と女(ひととひと)フェスティバル」映画「恋とボルバキア」上映会
新潟県養護教員研究協議会佐渡支部 研修会
早通中学校 教職員研修会
巻高校 教職員研修会
京セラ職員研修会 ※love1peaceの企業研修会は初めて(新潟初)
胎内市民向け「映画上映会&研修会」
I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. It’s easy. Just click “Edit Text” or double click me to add your own content and make changes to the font. Feel free to drag and drop me anywhere you like on your page. I’m a great place for you to tell a story and let your users know a little more about you.
This is a great space to write long text about your company and your services. You can use this space to go into a little more detail about your company. Talk about your team and what services you provide. Tell your visitors the story of how you came up with the idea for your business and what makes you different from your competitors. Make your company stand out and show your visitors who you are.
bottom of page